竟成法律事務所のブログ

大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング409号室にある金融法や民事事件を重点的に取り扱う法律事務所です(TEL 06-6926-4470、大阪弁護士会所属)

労働基準法

【労働法】試用期間中の社員がうつ病になったしまった場合の対応について

今回の質問 「試用期間中の社員がうつ病になってしまったのですが、試用期間なので当然、解雇しても良いですよね?」 今回の質問 結論 説明 試用期間とは? 解約権の行使は自由にできる? 解約権を適法に行使するための条件(要件) 裁判例 東京地判令和6年7…

【労働法・民法】これって「パワハラ」? 「パワハラ」って正確にはどういう意味?

今回のテーマ 「パワハラ」に関する法律上の定義や、意義について簡単にまとめます。 備忘録的な記事であり、特に目新しいことはございません。

「朝型勤務」や「仕事の持ち帰り」に残業代は発生しますか?

■今回のテーマ 政府による「ゆう活」の導入もあり,最近,朝型勤務(早朝勤務)を推奨したり,夜の残業を禁止したりしている会社も少なくないようです。 夏の生活スタイル変革(ゆう活)について|厚生労働省http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/ko…

「管理職には残業代を払わなくていい」ってホントですか?

■今回のテーマ 今回のテーマは,「管理職の残業代」です。 みなさんは, 「課長に昇進して管理職になったから,これからは残業代が出ないよ」 というようなボヤキを聞いたことはありませんか? ……でも,これってホントですか? 法律は,ホントにそういう内容…