竟成法律事務所のブログ

大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング409号室にある金融法や民事事件を重点的に取り扱う法律事務所です(TEL 06-6926-4470、大阪弁護士会所属)

2025-01-01から1年間の記事一覧

【民事保全法】仮差押供託金(保証供託)の取戻請求権の消滅時効起算点について

今回のテーマ 今回のテーマは、仮差押をした場合に供託する保証金(裁判上の保証供託)の取戻請求権の消滅時効です。 実務家向けの備忘録です。 尚、供託手続に関する基本的な知識については、例えば法務省の以下のサイトを御覧ください。 法務省:供託手続h…

【金商法】社員権投資詐欺に関する裁判例メモ

今回のテーマ このページは、いわゆる「社員権」に関する投資詐欺について、下級審裁判例を幾つかメモするものです。備忘録的なページです。 今回のテーマ 東京地判令和6年10月7日金判1716号39頁 東京地判令和5年12月26日LEX/DB25611713 東京地判令和5年12月…

【基礎知識】大学教員に対する学生や保護者によるハラスメントについて

今回のテーマ 今回のテーマは、「大学教員に対する学生からのハラスメント」に関する基礎知識です。 教育・研究関係でよく問題になるのは、学生に対する大学教員からのハラスメント(アカデミック・ハラスメント、アカハラ)ですが、今回のテーマは逆です。…

【銀行法】どうして銀行は15時までしか開いていないのか?

今回のテーマ 多くの銀行は閉店時間が15時となっています。 弊所では金融機関関係・証券関係のご相談を受けることが一定程度あるため、「これは、どうして?」と尋ねられることがあります。 また、その根拠についてある程度ご存知の方でも、誤解されているこ…

【民法】独身偽装していた交際相手に慰謝料請求できますか?

今日のテーマ 最近話題になっている「独身偽装」。 「未婚はブランド」 疑似恋愛でもしたい、独身偽装する男性の言い分 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250331/k00/00m/040/125000c 「不倫してたんだ」。既婚者が独身と詐称して交際する「独身偽…

【離婚】財産分与に関する新旧実務の違い(オーバーローン不動産)

今回のテーマ 離婚をすることになり財産分与をすることになったけれど、自宅の評価額(例:1000万円)が住宅ローンの残額(例:1500万円)を下回っているいわゆる「オーバーローン」の場合、財産分与はどうなるのか? ① そもそも、自宅は無価値なのに財産分…

【憲法】秘密投票(投票の秘密)の基礎知識

今回のテーマ 本稿のテーマは、文字どおり、秘密投票(投票の秘密)の基礎知識について、諸文献の情報を整理するものです。 尚、秘密投票(投票の秘密)の内容については議論がありますが、「誰に投票したか」だけではなく、「そもそも投票したか否か」も保…