竟成法律事務所のブログ

大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング409号室にある金融法や民事事件を重点的に取り扱う法律事務所です(TEL 06-6926-4470、大阪弁護士会所属)

【民法・不法行為法】慰謝料って何ですか?

■今回のテーマ 交通事故にあったとき,犯罪に巻き込まれたとき,離婚したとき,プライバシーが侵害されたときなどに,「慰謝料」という言葉が出てくることがあります。 ところで,この「慰謝料」とは何でしょうか? というわけで,今回は,「慰謝料とは何か…

弁護士に対する懲戒請求が違法であるとして損害賠償が認められた事例

■今回のテーマ 弁護士の佐々木亮先生や北周士先生に対する懲戒請求が話題になっています。 余命ベギラゴン ~懲戒請求を煽る人、煽られる人~ - Togetterhttps://togetter.com/li/1221467 というわけで,今回は,弁護士に対する懲戒請求が違法なものであると…

【民法】宴会の予約をキャンセルしたらキャンセル料金を必ず支払わなければならない?

■今回のテーマ 早いものでもう12月です。そして,12月と言えば,「忘年会」ということで,世の飲食店にはたくさんの宴会の予約が入っていると思います。 それに伴って,宴会の予約のキャンセルも少なからず発生しているはずです。 余裕をもって,キャンセル…

【民法・家族法】別居中に夫の同意なく使用された受精卵で産まれた子は「夫の子」と推定されるのか

■今回のテーマ 以下のようなニュースに接しました。 体外受精、夫の同意なくても「夫の子と推定」 家裁判決:朝日新聞デジタルhttp://www.asahi.com/articles/ASKD80Q58KD7POMB01L.html?iref=comtop_8_03 「凍結保存していた受精卵を、妻が夫に無断で使って…

【刑事】藤井浩人・前美濃加茂市長の無罪,有罪の分かれ目,そして証人汚染の問題

■今回のテーマ 昨日,以下のようなニュースに接しました。 美濃加茂市長、辞職へ 受託収賄罪で有罪確定の見通し:朝日新聞デジタルhttp://www.asahi.com/articles/ASKDF454RKDFUTIL01S.html?iref=pc_rellink 「岐阜県美濃加茂市の浄水施設設置をめぐり、現金…

【契約法・民事執行法】NHK事件最高裁大法廷判決 ――特に受信料債権発生範囲について

■今回のテーマ 昨日,最高裁大法廷は,NHKが受信設備設置者(但し,受信契約は未締結していない者)に対して受信料の支払いを求めた事案について,判決を言い渡しました。 裁判所 | 裁判例情報:検索結果詳細画面http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detai…

著作権法41条に関する簡単なメモ ――テレビ局は災害を報道するためにSNSの動画を無断で利用して良い?

■今回のテーマ 台風5号の関係で,以下のような投稿に接しました。 午前7時30分までにご連絡を取らせていただけないでしょうか?また、午前8時の放送までにご返答がない場合、上記の理由により使用させていただきたく存じます。放送させていただいた場合は、…

浮気・不倫相手を調査するために支払った探偵費用って請求できますか?

■今日のテーマ 不貞行為(浮気や不倫)を理由とする損害賠償(慰謝料)請求事件で,時々,「今回の件を調査するのにかかった探偵さんの調査費用を損害賠償(慰謝料)として相手方に請求できますか?」という質問に遭遇することがあります。 これは法律上は,…

【離婚】約4年10ヶ月間の別居を理由の1つとして離婚を認めた裁判例

■今回のテーマ 今回は,タイトルにあるような離婚に関する東京高裁の裁判例(東京高判平成28年5月25日判タ1432号97頁)を紹介したいと思います。

何度も読み返す判決(いわゆる大淀病院事件判決)

■今回のテーマ 今回のテーマは,法律や判決の解説ではなく,判決の紹介です。 判決書の中に「当裁判所の付言」という極めて異例の項目がある判決です。 弊所の代表弁護士は,この判決に強い感銘を受け,今でも時々読み返しています。 この判決を担当された裁…

【刑事】大阪高裁が公訴を棄却した道路交通法違反被告事件の解説

■今回のテーマ 昨年12月,以下のような報道が為されました。 信号無視の男性、公訴棄却=「警察対応、不誠実」-大阪高裁:時事ドットコムhttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016120600802&g=soc「赤信号を無視したとして道交法違反罪に問われた大阪府枚方市…

【民法】失火責任法の基礎知識と裁判例

■今回のテーマ 平成28年12月22日,新潟県糸魚川市で大規模な火災が発生しました。 糸魚川市大規模火災 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E9%AD%9A%E5%B7%9D%E5%B8%82%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E7%81%AB%E7%81%BD 報道によれば,今回の…

遺産分割における預貯金の取扱いに関する判例変更について

■今回のテーマ 次のようなニュースに接しました。 相続トラブル、不公平感を解消 「預貯金は遺産分割対象外」判例変更の公算 最高裁大法廷で弁論 - 産経ニュースhttp://www.sankei.com/affairs/news/161019/afr1610190030-n1.html「最高裁は昭和29年や平成…

【租税法】加算税と「正当な理由」について

今回は,皆様のご質問にご回答するというよりは,弊所の備忘録的な記事となります。

特別養子縁組って何ですか? 不妊治療経験者が利用することがあるのはなぜですか?

■今回のテーマ 「養子」という制度があることは皆さん,よくご存知だと思います。 では,「特別養子」という制度についてはご存知でしょうか? 「特別養子」についてはあまり知られていないのではないでしょうか。 不妊治療を超える、もう一つの選択肢――「産…

【租税法】源泉徴収の基本事項に関するメモ

今回は,皆様のご質問にご回答するというよりは,弊所の備忘録的な記事となります。

【金商法】広告と勧誘の定義・区別について

■今回のテーマ 今回は,時々,質問を受けることがある「金融商品取引法上の『広告』と『勧誘』の区別」について,取り上げたいと思います。 と申しましても,基本的な事項を簡単に列挙するだけですが……。

【離婚】夫婦でなくなっても父母ではあり続けます

以下のような記事に接しました。 韓国の裁判官が夫婦に送った風変わりな離婚宣告文が話題=韓... - Record Chinahttp://www.recordchina.co.jp/a150314.html 2016年9月13日、韓国・東亜日報によると、離婚訴訟を続けてきた韓国の夫婦が家庭裁判所の裁判官か…

刑事事件に関する基礎知識 ――特に性犯罪が不起訴になった場合の議論のために

■今回のテーマ ある事件が不起訴となったときに,色々と議論や批判が為されることがあります。 そうした議論や批判をする際の前提となる基礎知識について,簡単にご説明いたします。 【関連する拙稿】 「処分保留」・「不起訴」って何ですか? 将来,起訴さ…

【刑事】弁護人の権限はいつ消滅するのか(権限終期)

■今回のテーマ 刑事事件で,国選 or 私選弁護人が付されている場合,その弁護人の権限はいつ消滅するのでしょうか? 時々,このような質問を受けることがあります(被告人の方から質問を受けることもありますし,被害者の方から質問を受けることもあります。…

能年玲奈さんの改名と公序良俗(民法90条)違反について

■今回のテーマ 平成28年7月20日,以下のような記事に接しました。 能年玲奈から改名した「のん」 レプロから名前めぐり警告書か - ライブドアニュースhttp://news.livedoor.com/article/detail/11786406/ 「6月末で契約が満了する能年に対し、レプロは6月下…

LINE(株)に対する関東財務局検査と資金決済法に関する簡単な解説

■今回のテーマ 平成28年4月6日,以下のような報道が為されました。 LINE:関東財務局が立ち入り検査 - 毎日新聞http://mainichi.jp/articles/20160406/k00/00m/040/159000c 「無料通信アプリ大手『LINE(ライン)』(東京都渋谷区)が運営するスマー…

別居した場合,婚姻費用の支払負担義務が発生するのはいつから?

■今回のテーマ 離婚の際によく問題になるものの1つとして,「婚姻費用」というものがあります。 婚姻費用とは,次のようなお金のことを指します。 婚姻費用とは,「夫婦が通常の社会生活を維持するのに必要な生活費をいい,衣食住の費用・交際費・医療費・子…

認知症事件(JR東海事件)最高裁判決に関する簡単な解説とコメント

■今回のテーマ 平成28年3月1日,最高裁は,認知症に罹患した高齢者が起こした鉄道事故事件に関する損害賠償請求について,JR東海の請求を棄却する内容の判決を出しました。 裁判所 | 裁判例情報:検索結果詳細画面http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/deta…

簡易裁判所判事の釈明権の行使態様が違法であるとされた事例

■今回のテーマ 兵庫県弁護士会所属の弁護士・蔭山文夫先生のブログで,以下のような記事が紹介されていました。 blog.livedoor.jp 詳細については,上記ブログをご覧いただきたいのですが,要するに,簡易裁判所判事の釈明権の使い方がおかしい,ということ…

金融庁が「金融行政モニター」を設置しました。

報道されているとおり,金融庁は,2016年1月29日から「金融行政モニター」という窓口を設置しました。 金融行政モニター制度を創設、外部の意見で質的向上を=金融庁 | Reutershttp://jp.reuters.com/article/aso-financial-opinion-idJPKCN0V4053 「麻生太…

【メモ】勾引とは何か,どのような手続か

■今回のテーマ このような報道に接しました。 “号泣元県議”野々村被告、強制出廷へ…あす初公判、神戸地検係官が自宅へ 勾引状執行へ手続き着手 - 産経WESThttp://www.sankei.com/west/news/160125/wst1601250034-n1.html News Up “号泣”元県議 出廷に向けた…

公正証書による遺言が無効とされた諸事例(裁判例)のご紹介

■今回のテーマ 2016年1月24日,次のような判決があったという報道に接しました。 家政婦は見た! 「全遺産はあなたに」の遺言有効 3000万相当持ち去った実娘2人敗訴(1/4ページ) - 産経ニュースhttp://www.sankei.com/affairs/news/160124/afr16012400…

【メモ】司法修習生時代の手帳から

■今回のテーマ 片付けものをしていたら,司法修習生時代の自分のメモ帳が出てきました。 私は,修習中は常時,小さくてとても薄いメモ帳を携帯していて,教えていただいたことや分からなかったことを書き留めていました。 今,再読してみて改めて勉強になっ…

『FinTech革命』感想&コメント(追記あり)

■今回のテーマ 弊所の代表弁護士山田が、年末年始に拝読した書籍の1つに日経BPムックの『FinTech革命 テクノロジーが溶かす金融の常識』があります。 FinTech革命(日経BPムック) 作者: 日経コンピュータ 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2015/12/14 メデ…